ポリバレンテインテリアでは、原状回復工事の作業内容を私に「お任せ」もアリです。
通常、オーナーさんと現場で確認(打ち合わせ)するのが普通です。
しかし、中には現場に来ることなく「工事の内容は全てあんたに任せる。」と言う方もいます。
工事の判断を任せてもらえるのは、ありがたいことです。
工事内容はオーナーさんの趣旨に沿う様に務めます
工事内容の判断・程度は、できるだけオーナーさんの趣旨に沿う様に務めます。
そのためにも、本音(方向性)だけは、はっきり言って下さいね。
例えば、初めての立ち会いの際に、「この部屋は、こんなもんで良い。」など。
「できないこと」「苦手な作業」
「お任せ」で原状回復工事をする際に、ご理解頂くことがあります。私は壁紙の職人なので、「できないこと」「苦手な作業」があります。
- 水道設備、電気設備に関する工事。
水道・電気に関しては、専門業者を手配します。
※業者の手配については「業者の手配について」をご覧ください。 - 「本格的な大工仕事」はできません。(簡易大工まで)
例えば、フローリングの施工で、「床鳴り」が発生しないように施工する「技術・知識」がありません。 - 「塗装」や「木部のリペア」も、決して「上手い」と言うレベルではありません。
- 「各所の補修・修繕」は、何とか使えるようになるレベルまでです。
※私にできることは「私ができること」をご覧ください。
「お任せ」の原状回復事例
まとめ
「お任せ」で原状回復工事をする場合は、できるだけオーナーさんの意向を汲んだ内容になるように努力します。私の主観ではありますが、原状回復工事の内容は「入居しても良い」というレベルの部屋になるように工事をします。
また、工事内容はもちろん、「工事費用」も意識して行います。当然のこととして、工事費用がかさむ場合には、事前にご相談します。勝手なことは致しません。(工事後に、いきなり高額請求はしません。)
ポリバレンテインテリアの対応エリアやメリットは「HOME」をご覧ください。