原状回復工事に関する各種料金を説明します。
各種施工単価の他に駐車料金や出張料、ゴミ処分代などの案内でございます。

各種施工単価について

各種施工単価は、単価が決まっているものと、その都度個別に見積もりするものがあります。

また、ポリバレンテでは、工事経費に関して「諸経費」というあいまいな項目を使わないように意識しています。
諸経費に該当するものはできるだけ明瞭にしています。

※近年、資材の値上げが頻繁に行われています。
それに伴い、サイトへの反映が遅れてしまう場合があります。
施工単価については随時ご確認下さい。

  • 壁紙貼り替え(20㎡以上)
    量産品 1000円/㎡
    一般品 1200円/㎡
  • 壁紙補修 10000円~
  • 床工事(10㎡以上)
    クッションフロア 2700円/㎡~
    塩ビタイル 4600円/㎡~
    ウッドタイル 4600円/㎡~
    狭い場所 10000円~
  • 駐車料金
    実費です。発生した分だけ請求します。
    詳しくは駐車料金に関してをご覧下さい。
  • 出張料
    江東区内は無料です。それ以外は500円頂きます。
    詳しくは出張料に関してをご覧下さい。
  • ゴミ処分代
    壁紙の処分が20㎡につき500円です。
    その他のゴミは個別に算出します。

個別に見積もりします

以下の作業は個別に見積もりをさせて頂きます。
基本的に「建材代」と「人工(人件費)」で計算します。

  • 塗装工事
  • 大工仕事
  • 各所の補修・修繕
  • 器具・備品の取付け

建材代に関しては、専門の業者と比べ割高になる場合が多いです。

私が取引している壁紙問屋で仕入れることが出来る建材には限りがあります。
壁紙問屋で仕入れることができない建材は、ネットかホームセンターで仕入れることになるからです。

しかし、作業は私がやるので、工賃は安いと思います。
だから、全体的には安価な料金になります。

まとめ

原状回復工事に関する料金は、諸経費などを明瞭にし、基本的に安価になるよう意識しています。
現在取引のあるオーナーさんと同様に「作業の質」を見て頂ければ、納得できる料金になっています。

こと、各所の補修・修繕や器具・備品の取付けに関しては安価です。

※原状回復工事を低予算で行える理由は「低予算で工事」をご覧ください。

職人に直接依のポリバレンテなら安心で確実です。
お問い合わせはメールで24時間受付けます。

ポリバレンテの対応エリアやメリットは「HOME」をご覧ください。

関連記事